オニヤンマ改変
 
音と笑いとなんじゃろね。
 



2007年11月21日を表示

[コラブロ]ネタのタネ

これだけは許せん電車内の迷惑行為、なにが一番困る?

車内携帯電話ストップ策、鉄道各社取り組みさまざま

 阪急電鉄は2003年以降、携帯電話の電源を切る「全面オフ」の対象車両を2車両としてきたが、先月末から1車両に減らした。

 全面オフの車両でも携帯電話を使う乗客が後を絶たないため、「オフ車両を1両に絞り、乗客の注意を喚起することで、その車両だけでも電源を切ってもらおう」(阪急電鉄広報部)という苦肉の策だ。

 一方、名古屋市営地下鉄は04年度から、「医療機器の事故が起きてからでは遅い」と、NTTドコモの「ムーバ」などいわゆる「第2世代」の携帯電話がホームや車内で通じなくなるよう、アンテナの位置を変えた。

 心臓病の専門医らでつくる日本不整脈学会によると、携帯電話が原因でペースメーカーが誤作動したという報告例はないが、「日本心臓ペースメーカー友の会」(本部・東京)の日高進副会長(77)は「患者の中には携帯電話を見ただけで具合が悪くなる人もいる。せめて優先席など指定された場所では、電源を切る配慮が、健常者の間で浸透してほしい」と訴えている。
(2007年11月21日9時27分 読売新聞)



やはり一番腹立たしいのは車内で通話される方ですかね。メールはまだ優先座席付近でなければそんなに気にならないのですが、通話は迷惑です。電車から電話を掛けると、周りの音で自然と声の音量が大きくなってしまうじゃないですか。電話をしている相手への配慮だと主張しても、迷惑をかける数が多いのは明らかに車内で電話を掛けている側だってことがどうして気付けないのだろうか。
時々就職活動中の人で、ちょうど乗車中に電話が掛かってきたとかで長々対応されている方が居ますが、それならばちゃんと「今電車の中ですので」と断るべきだと思うんです。それを理解できない会社だったらこっちから願い下げすれば良い。モラルのない人間のいる会社だってわかっているのだから。

あとは地べた(座席ではない場所)に座り込んでベチャクチャ会話してる人々。というか大声で会話する人は大体イヤです
自分の友達でもすぐに声がでかくなっちゃう子がいるのですが、そういう時はすぐに「声大きいよ、ボリューム落として」と注意していますよ。
まあとにもかくにも話するには老若男女関係なく、TPOをわきまえて戴きたい!と私は思います。



11月21日(水)23:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | つぶやき | 管理

[テレビ]相棒

今日もサッカーで30分遅れの放送……。でもま、そのおかげで『明石家さんちゃんねる』がちょっとだけ見れるのでいいですけどね。
バンダイって凄く楽しそうな会社だなぁ…
子どもに夢を与える会社ですし、楽しくなければ良い商品が開発されないだろうし、楽しくて当然なのかもしれませんが


『相棒』今回のストーリーのおさらいはこちら

今回はBGMにやられた!ってかんじです。絵画と音楽、ジャンルは違えど芸術は芸術。芸術家が中心となる話では、音楽もドラマチック、劇的な音楽になるんですかね。物凄い情熱を感じました。
ラストに流れたオペラ(?)なんて、おもわず背筋がピンとなっちゃうような心持でしたもん。
勿論、ゲスト(=犯人)の長谷川初範さんの演技も流石です。『有閑倶楽部』のイヤミな先生とは全く違った一人の芸術家を演じられていました。この方の演技が舞台チックだったからあんなに派手な音楽でも凄くマッチしていたのかな?とも思いましたが




11月21日(水)22:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | テレビ | 管理

綿の成長録@82日目

今日も全体像とアップ版の2枚。
葉っぱの赤ちゃん成長中。






11月21日(水)22:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 植物 | 管理


(1/1ページ)