オニヤンマ改変
 
音と笑いとなんじゃろね。
 



理想の上司

部下の心をつかむ上司力トレーニング

“成長”を与えてくれる上司に部下はついてくる

 部下との信頼関係の築き方で重要なことは、部下を“成長”させることです。部下の中でも、とりわけ今の若手が、強い成長願望を持っていることや、それゆえ焦りすぎてしまうので、なるべく成長ステップを小さく刻み、ささいなことの積み重ねで成長している実感を与えてあげるのが上司の役割であることは、既に記したとおりです。
 部下のほうもまた、上司に「自分を成長させてくれる」ことを望み、そういう上司を信頼する傾向が強いのです。

 リクナビCAFEが実施した「上司に関するアンケート」で、入社3年目までの若手社員に「自分にとって理想の上司とは?」と聞いたところ、「自分を成長させ、導いてくれる」が42.7%と圧倒的多数で1位。2位の「仕事ができ、高いプロ意識が感じられる」の27.8%、3位の「リーダーシップがあり、組織を引っ張っていく」の21.7%を大きく引き離す結果となりました。
(続きはリンク先へ)


確かに、自分を成長させてくれる上司はあこがれますね。
しかしこの結果を見て思ったのだけど、学校の延長線的なものを我々は望んでいるのだなぁ。
学校は小さな社会だなんていいますし、逆なのかもしれないんですが、先生を上司に変えただけで根本的なものは変わらない気がする。たぶん『理想の先生はどんな先生ですか』って質問したら、同じような結果が出るんじゃないかなと考えているのですがいかがでしょう…。



2月6日(水)22:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | つぶやき | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)